2019年02月28日
麺通堂
こんにちは(*゚▽゚)ノ
雨も降って寒い一日になりそうですね//☂//
朝うどんを食べにオープンしてすぐ訪問

行くのが早すぎなのか、天ぷらがない(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
何が、もうすぐできるか、奥に聞いてもらい、
なす、かぼちゃ、さつまいもの中からナスを選ぶ

食べ終わった頃には、沢山の天ぷらがありました
オープンより少しだけ遅く行った方がいいかな
少し不揃いで、少し太くてもちもちとした
うどんでした(≧◡≦)ご馳走様でした

【店名】麺通堂 西植田店
【住所】高松市西植田町679-1
【電話番号】087-849-1380
【URL】https://hitosara.com/tlog_37004918/
雨も降って寒い一日になりそうですね//☂//
朝うどんを食べにオープンしてすぐ訪問

行くのが早すぎなのか、天ぷらがない(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
何が、もうすぐできるか、奥に聞いてもらい、
なす、かぼちゃ、さつまいもの中からナスを選ぶ

食べ終わった頃には、沢山の天ぷらがありました
オープンより少しだけ遅く行った方がいいかな
少し不揃いで、少し太くてもちもちとした
うどんでした(≧◡≦)ご馳走様でした

【店名】麺通堂 西植田店
【住所】高松市西植田町679-1
【電話番号】087-849-1380
【URL】https://hitosara.com/tlog_37004918/
2019年02月28日
霧の森大福
愛媛の続き・・・最後になります
ずっと食べてみたかった大福

幻の大福と言われてたけど、今もなのかな?
ここでは1人3箱までの販売になってます。

8個入り1080円。1個50gなのでかなり小さいです
生クリームにこし餡、お餅の外にはたっぷりの抹茶
とっても美味しかった♡
やっと食べることが出来て嬉しい

【店名】霧の森菓子工房 新宮本店
【住所】四国中央市新宮町馬立4491-1 霧の森内
【電話番号】0896-72-3111
【URL】https://hitosara.com/tlog_38001518/
ずっと食べてみたかった大福

幻の大福と言われてたけど、今もなのかな?
ここでは1人3箱までの販売になってます。

8個入り1080円。1個50gなのでかなり小さいです
生クリームにこし餡、お餅の外にはたっぷりの抹茶
とっても美味しかった♡
やっと食べることが出来て嬉しい

【店名】霧の森菓子工房 新宮本店
【住所】四国中央市新宮町馬立4491-1 霧の森内
【電話番号】0896-72-3111
【URL】https://hitosara.com/tlog_38001518/
2019年02月27日
タオル美術館
こんにちは(*゚▽゚)ノ
今日はすっきりしない天気ですね☁︎
先日愛媛に行った続きです
前回は、雨が降っていて庭に出れなかったので
天気のいい日に、お庭を見に来ました

お庭にはムーミンがいっぱい
店内のタオルもムーミンがいっぱい
ムーミン好きにオススメ♡

今日はすっきりしない天気ですね☁︎
先日愛媛に行った続きです
前回は、雨が降っていて庭に出れなかったので
天気のいい日に、お庭を見に来ました

お庭にはムーミンがいっぱい
店内のタオルもムーミンがいっぱい
ムーミン好きにオススメ♡

2019年02月26日
のまうまハイランド
このブログで初の食べ物以外の投稿かな(^^)
愛媛お出かけの続きで、パンを買った後
近くの公園に行きました

眞子様も2017年に訪問されたそうです。
入場料無料で、火曜が休館ですが園内には入れます。

体重30キロ以下の子どもさんは乗馬も出来ます。
乗馬は有料なので、館内でチケットを購入します。

モルモットとふれあい体験もあります。
乗馬やふれあいなどが、火曜日はお休み。

シャボン玉は、セルフで箱の中に10円入れて
自由に遊びます。制限時間もないようです(^^;)

写真がないですが、少し大きい遊具もあります
無料の公園にしては、大満足です

【HP】http://www.imabari-nomauma.jp/
愛媛お出かけの続きで、パンを買った後
近くの公園に行きました

眞子様も2017年に訪問されたそうです。
入場料無料で、火曜が休館ですが園内には入れます。

体重30キロ以下の子どもさんは乗馬も出来ます。
乗馬は有料なので、館内でチケットを購入します。

モルモットとふれあい体験もあります。
乗馬やふれあいなどが、火曜日はお休み。

シャボン玉は、セルフで箱の中に10円入れて
自由に遊びます。制限時間もないようです(^^;)

写真がないですが、少し大きい遊具もあります
無料の公園にしては、大満足です

【HP】http://www.imabari-nomauma.jp/
2019年02月26日
手作りパンとケーキの店Pao
焼豚玉子飯食べたので、甘いもの求めて検索
物産展とかで見たことあるパン屋さん発見

でも店内に入ると人気No1は、
長いミルクソフトバゲット150⇒120円
店内商品は全品10~50%引き

最初金時クリームパンは、金時芋をイメージ
したんだけど、餡子と生クリームでした(*゚O゚*)
(芋の文字なんて、どこにも書いてないし・・・)

ダブルクリームは、定番のカスタードと生クリーム
ネットなどで買うと250円だけど、ここは200円

ヒルナンデスで紹介!!1時間で1000個完売のPOP
私は金時クリームの方が好きです。

店内イートインスペースもあります。
50%割引のパンは完売してましたf^^*)
ほぼ全種類に10~20%の札がついてました

物産展とかで見たことあるパン屋さん発見

でも店内に入ると人気No1は、
長いミルクソフトバゲット150⇒120円
店内商品は全品10~50%引き

最初金時クリームパンは、金時芋をイメージ
したんだけど、餡子と生クリームでした(*゚O゚*)
(芋の文字なんて、どこにも書いてないし・・・)

ダブルクリームは、定番のカスタードと生クリーム
ネットなどで買うと250円だけど、ここは200円

ヒルナンデスで紹介!!1時間で1000個完売のPOP
私は金時クリームの方が好きです。

店内イートインスペースもあります。
50%割引のパンは完売してましたf^^*)
ほぼ全種類に10~20%の札がついてました

2019年02月24日
白楽天
焼豚玉子飯が食べたくて・・・
ほっともっとの食べてみたけど・・・
テレビもいっぱい出て、芸能人も来たり、
行列出来るのは絶対美味しいよね

ということで、食べに来ました( ・ㅂ・)و ̑̑
本場の今治、焼豚玉子飯~♡
重松飯店とめっちゃ悩みましたが、
子連れでも入りやすそうな白楽天(^^)

お子様セットもあります。
ソフトクリームとジュースも付いています。

焼豚玉子飯と、唐揚げ、えび天、餃子、
ラーメンなどのセットで1000円位です。

焼豚玉子飯の食べ方も、書いてあります。
半分ずつ混ぜて食べます。

ほっともっとの食べてみたけど・・・
テレビもいっぱい出て、芸能人も来たり、
行列出来るのは絶対美味しいよね

ということで、食べに来ました( ・ㅂ・)و ̑̑
本場の今治、焼豚玉子飯~♡
重松飯店とめっちゃ悩みましたが、
子連れでも入りやすそうな白楽天(^^)

お子様セットもあります。
ソフトクリームとジュースも付いています。

焼豚玉子飯と、唐揚げ、えび天、餃子、
ラーメンなどのセットで1000円位です。

焼豚玉子飯の食べ方も、書いてあります。
半分ずつ混ぜて食べます。

2019年02月23日
たまご専門店danran(ダンラン)
昔は、東山産業で黄身が2つの卵を
買いに来ていました。
古くから合格祈願たまごとして有名らしいのですが、
私は先程、知りました(≧∇≦)
今はオシャレなお店ができて、スイーツや
お肉、卵などを販売して、ランチもしています

プリン、シュークリーム、ロールケーキ
シフォンなどが並んでいます

冷凍のお肉も色々な種類があります
親鳥スライスを購入。他に味付もありました

ランチも始めたみたいで、またランチに来たいな


【店名】たまご専門店 ダンラン
【住所】木田郡三木町井上820-1
【電話番号】087-814-3511
【URL】https://hitosara.com/tlog_37009019/
買いに来ていました。
古くから合格祈願たまごとして有名らしいのですが、
私は先程、知りました(≧∇≦)
今はオシャレなお店ができて、スイーツや
お肉、卵などを販売して、ランチもしています

プリン、シュークリーム、ロールケーキ
シフォンなどが並んでいます

冷凍のお肉も色々な種類があります
親鳥スライスを購入。他に味付もありました

ランチも始めたみたいで、またランチに来たいな


【店名】たまご専門店 ダンラン
【住所】木田郡三木町井上820-1
【電話番号】087-814-3511
【URL】https://hitosara.com/tlog_37009019/
2019年02月22日
吉野家
SoftBankの毎週金曜日に使える
無料クーポンを使ってみました。
と言っても、同僚が買いに行ってくれました。
初の吉野家の牛丼です(^^)

毎週牛丼並みが1個無料って凄いね。

テイクアウトの包材は、すき家より豪華な感じ(^^)

【店名】吉野家 屋島店
【住所】高松市屋島西町2028-4
【電話番号】087-870-0317
【URL】https://hitosara.com/tlog_37004170/
無料クーポンを使ってみました。
と言っても、同僚が買いに行ってくれました。
初の吉野家の牛丼です(^^)

毎週牛丼並みが1個無料って凄いね。

テイクアウトの包材は、すき家より豪華な感じ(^^)

【店名】吉野家 屋島店
【住所】高松市屋島西町2028-4
【電話番号】087-870-0317
【URL】https://hitosara.com/tlog_37004170/
2019年02月21日
岩崎製パン
こんにちは~(*゚▽゚)ノ
今朝のテレビの占いでランチは和食がGood
お好み焼きなんだけど、これって和食(-ω-?)
火曜日に沢山買ったパンが、後1個だけあるけど
これも和食にはならないし(笑)

幻のメロンパン(≧∇≦)いつ行っても買えないので
後輩ちゃんにお願いして購入( ・ㅂ・)و ̑̑

きなこ、クルミ、あずきロールは必ず買います(^^)

【店名】岩崎製パン
【住所】さぬき市津田町津田2887-10
【電話番号】0879-42-2746
【URL】https://hitosara.com/tlog_37004782/
今朝のテレビの占いでランチは和食がGood
お好み焼きなんだけど、これって和食(-ω-?)
火曜日に沢山買ったパンが、後1個だけあるけど
これも和食にはならないし(笑)

幻のメロンパン(≧∇≦)いつ行っても買えないので
後輩ちゃんにお願いして購入( ・ㅂ・)و ̑̑

きなこ、クルミ、あずきロールは必ず買います(^^)

【店名】岩崎製パン
【住所】さぬき市津田町津田2887-10
【電話番号】0879-42-2746
【URL】https://hitosara.com/tlog_37004782/
2019年02月20日
スシロー
こんにちは☁︎今日は少し暖かいですね
先日娘のリクエストでスシロー。
回ってるお寿司に行くなら、ここもに行きたいけど、
娘はスタンプを集めているので、譲りません(笑)
土曜日のお昼をだいぶ過ぎてたので、すぐ座れると
思っていたのですが、満席で少しだけ待ちました。
大丈夫と思っても、アプリで予約しとけば良かったな。
駐車場も、いつもいっぱいですよね。

天ぷらなどの種類も豊富ですが、私はいつもエビ
丸ごと海老の柚子こしょう天ぷら280円(^^)

【店名】スシロー 高松東山崎
【住所】高松市東山崎町662-1 フレスポ高松II内
【電話番号】087-840-7135
【URL】https://hitosara.com/tlog_37004638/
先日娘のリクエストでスシロー。
回ってるお寿司に行くなら、ここもに行きたいけど、
娘はスタンプを集めているので、譲りません(笑)
土曜日のお昼をだいぶ過ぎてたので、すぐ座れると
思っていたのですが、満席で少しだけ待ちました。
大丈夫と思っても、アプリで予約しとけば良かったな。
駐車場も、いつもいっぱいですよね。

天ぷらなどの種類も豊富ですが、私はいつもエビ
丸ごと海老の柚子こしょう天ぷら280円(^^)

【店名】スシロー 高松東山崎
【住所】高松市東山崎町662-1 フレスポ高松II内
【電話番号】087-840-7135
【URL】https://hitosara.com/tlog_37004638/