2019年03月13日
ミステリーツアー
こんにちは(*゚▽゚)ノ
先週に、母とバスツアーに行ってきました
ミステリーツアーなのでネタバレにならないよう
最終日の10日までは、投稿出来ませんでした(*´ 艸`)
ミステリーなので、どこに行くかは分からないですが
簡単に行ける場所でも、遠くてバスに乗ってるばかりも
避けたいものです。
乗って直ぐに、バスの中でお土産注文の紙が回ってきて、ガッツリ岡山土産ばかりだったので、もしかして??
って感じでした(^^;)
でも、パンフレットはカニ料理~って感じなので
食事は岡山ではないなと思ってたのですが・・・

岡山最北端での道の駅とランチでした
ツアーの食べ放題って、大体こんな感じよね(^^;)

和気神社で、ここは狛犬ならぬ狛猪
足腰と安産の神様でした

道の駅のトイレの壁が風車で可愛かった♡

1番よかったのは倉敷美観地区。岡山住んでた時、
よく遊びに行ってたので懐かしかった
マステの街みたいな感じだったけど、
昔は、そんなこと言ってなかったと思うんだけど・・・
最近なのかな?可愛いマステが沢山あって
子どもたちのお土産に、たくさん購入♡
先週に、母とバスツアーに行ってきました
ミステリーツアーなのでネタバレにならないよう
最終日の10日までは、投稿出来ませんでした(*´ 艸`)
ミステリーなので、どこに行くかは分からないですが
簡単に行ける場所でも、遠くてバスに乗ってるばかりも
避けたいものです。
乗って直ぐに、バスの中でお土産注文の紙が回ってきて、ガッツリ岡山土産ばかりだったので、もしかして??
って感じでした(^^;)
でも、パンフレットはカニ料理~って感じなので
食事は岡山ではないなと思ってたのですが・・・

岡山最北端での道の駅とランチでした
ツアーの食べ放題って、大体こんな感じよね(^^;)

和気神社で、ここは狛犬ならぬ狛猪
足腰と安産の神様でした

道の駅のトイレの壁が風車で可愛かった♡

1番よかったのは倉敷美観地区。岡山住んでた時、
よく遊びに行ってたので懐かしかった
マステの街みたいな感じだったけど、
昔は、そんなこと言ってなかったと思うんだけど・・・
最近なのかな?可愛いマステが沢山あって
子どもたちのお土産に、たくさん購入♡
2019年03月10日
市場まつり
おはようございます⋆̩☂︎*̣̩
今日は長尾のキムラの前の市場でイベントしてます

市場にも駐車場はありますが、
ツインパル長尾から無料シャトルバス出てます

100円購入ごとに補助券貰えて、10枚で抽選会
お惣菜やお野菜を購入して貰えます

野菜で作ったおかず(500円)を購入

うどん、おでん、焼きそば、カレー、水餃子
焼鳥、豚串などなど、飲食ブースもあります
野菜や果物も、安く販売しています
私はほうれん草と白ネギを購入しました

市場は屋根があるので、雨天決行⋆̩☂︎*̣̩
15時まで開催しています
今日は長尾のキムラの前の市場でイベントしてます

市場にも駐車場はありますが、
ツインパル長尾から無料シャトルバス出てます

100円購入ごとに補助券貰えて、10枚で抽選会
お惣菜やお野菜を購入して貰えます

野菜で作ったおかず(500円)を購入

うどん、おでん、焼きそば、カレー、水餃子
焼鳥、豚串などなど、飲食ブースもあります
野菜や果物も、安く販売しています
私はほうれん草と白ネギを購入しました

市場は屋根があるので、雨天決行⋆̩☂︎*̣̩
15時まで開催しています
2019年02月05日
道の駅 源平の里むれ
私がお気に入りの道の駅
お好み焼きを食べた後に立ち寄りました。
私が買い物している間は、
子どもは、外の公園で遊んでいます
店内にはじゃこやがあり、オープン前から大行列。
レジ横には、じゃこやのおかずなども販売してます。

ここの品揃えは、かなり私好みです♡
一部紹介・・・村瀬食品の甘納豆や鎌田醤油。

丸亀の蔵餅、灸まん、かまど、かねすえなどなど
ここだといっぺんに買えちゃう(*´ 艸`)


道の駅 源平の里 むれ
お好み焼きを食べた後に立ち寄りました。
私が買い物している間は、
子どもは、外の公園で遊んでいます
店内にはじゃこやがあり、オープン前から大行列。
レジ横には、じゃこやのおかずなども販売してます。

ここの品揃えは、かなり私好みです♡
一部紹介・・・村瀬食品の甘納豆や鎌田醤油。

丸亀の蔵餅、灸まん、かまど、かねすえなどなど
ここだといっぺんに買えちゃう(*´ 艸`)


道の駅 源平の里 むれ
香川県高松市牟礼町原631-7 営業時間:9時~17時(食堂は平日11時~14時、土・日・祝11時~15時) 定休日:第1・3火曜 TEL:087-845-6080 データは2019/02/04現在のものです。 おすすめレビューを見る |
2019年02月03日
恵方巻き&白鳥神社節分祭
こんばんは~(*゚▽゚)ノ
今日は節分豆まきしましたか?

厄年の時にお世話になってから、
ほぼ毎年来るようになりました ³₃

たくさんの人が集まって、お菓子やお餅
木札などが、まかれるのを待っています。
小学生以下は危ないので、子ども専用の
スペースを確保してくれています(*゚▽゚)b

豆まきは4回行われ、その間は色々な
ショーやパフォーマンスがあります。
しろとり動物園の犬や猫、ヤギのショーを
見ました。甘酒のご接待もあります。

今回は1回だけ豆まき参加しましたが、
小学生の娘がいっぱい取っていました(≧∇≦)

福は分け合った方がいいので、豆の数だけ
知り合いに配ります ³₃

さっそく福があったのか、大好きな海鮮巻きが半額。
高すぎて売れ残りそうなのか、早い時間から半額(笑)

ハマチ、サーモン、エビ、カニ、いくらなど
ぎっしりたっぷり入って美味しかったです♡

娘はサーモン巻だけど、これが普通の太巻きサイズ
私のは倍近いけど、お米は同量であると切に願います。
今日は節分豆まきしましたか?

厄年の時にお世話になってから、
ほぼ毎年来るようになりました ³₃

たくさんの人が集まって、お菓子やお餅
木札などが、まかれるのを待っています。
小学生以下は危ないので、子ども専用の
スペースを確保してくれています(*゚▽゚)b

豆まきは4回行われ、その間は色々な
ショーやパフォーマンスがあります。
しろとり動物園の犬や猫、ヤギのショーを
見ました。甘酒のご接待もあります。

今回は1回だけ豆まき参加しましたが、
小学生の娘がいっぱい取っていました(≧∇≦)

福は分け合った方がいいので、豆の数だけ
知り合いに配ります ³₃

さっそく福があったのか、大好きな海鮮巻きが半額。
高すぎて売れ残りそうなのか、早い時間から半額(笑)

ハマチ、サーモン、エビ、カニ、いくらなど
ぎっしりたっぷり入って美味しかったです♡

娘はサーモン巻だけど、これが普通の太巻きサイズ
私のは倍近いけど、お米は同量であると切に願います。